お知らせ
体育指導を行いました
2017/10/13
ABCタイム
2017/10/11
運動会を行いました
2017/10/10
10月7日土曜日に運動会を行いました。
雨のため午前の部のみ体育館で行い、午後の部は青空の下グランドで運動会を開催することができました。
一生懸命頑張る子供たちに大きな応援と拍手をありがとうございます。
笑顔いっぱいに頑張る子。
競技の勝敗に一喜一憂する姿。
色々な風景がありました。
大勢の前で表現することの緊張感の中で、子ども達は大きく成長できたと思います。
また、お仕事でお疲れのところ、子供たちのために素敵なお弁当を作って下さり、ありがとうございました。
大勢の家族でお弁当を囲むことで、子供たちも大喜びだったでしょう。
実行委員の方々、保護者の方々、お手伝い、片付けを行っていただきありがとうございました。
ツマグロヒョウモンチョウを見つけました
2017/10/02
待ちに待った運動会まで、あと5日となりました。
芝生の園庭では、みんなで走ったり、跳んだりしながら楽しく運動会の練習をしています。
今日、運動会の練習を終えたばかりの芝生の園庭で、蝶を見つけました。
羽にヒョウのような柄がある不思議な蝶です。
春、どんぐりの木の下にすみれの花がたくさん咲きました。
すみれの花のそばに赤と黒の色鮮やかな模様の虫を発見。調べてみるとヒョウモンチョウの幼虫でした。
羽にある柄にちなんでヒョウモンチョウというそうです。
春から夏に羽化して蝶になって保育園に戻ってきてくれました。
芝生で一休みしているところをパチリ!
マンションやビルに囲まれた都会にも、ちゃんと虫たちが息づいています。
職場体験学習
2017/09/29
荒川区立尾久西小学校6年生が子供の家愛育保育園で職場体験学習を行いました。
子供の家愛育保育園では、「地域の人々との触れ合いの機会をもつ」「仕事のよろこびや厳しさを実感する」「将来の仕事について考える」という職場体験学習の理念に賛同し、毎年職場体験を受け入れています。
一人っ子が多く、小さい子どもと触れ合うことの少ないと言われる世の中です。
はじめのうちは戸惑うこともあったかもしれませんが、すぐに子ども達との距離を縮めていました。
最後に、小学生からは、「こんなに保育士が大変だとは知らなかったです。だからこそ、やりがいのある仕事だと思いました。…この体験をこれからも生かしていきたいです。」「私が1歳から4歳のころも保育士はこんなに苦労したんだなと思うと…感謝した。」との感想が聞かれました。
夢を持って保育士になって下さる方々増えることを願っております。
交通安全指導を行いました
2017/09/22
今日は人形劇を通して交通安全指導を行いました。
「カンカンカン」と踏切の音が鳴ったら、どうするのか。
踏切の渡り方、そして信号の見方や横断歩道の渡り方を確認していきました。
みんな真剣に見てくれました。
運動会に向けて
2017/09/21
運動会まで残り2週間になりました。
子どもたちは、運動会に向けて毎日練習に励んでいます。
今日のリレーの練習は真剣そのもの。
走る子ももちろん頑張っていますが、応援する子も真剣です。
「がんばれー!」「ファイトー!」
応援する子どものボルテージも上がっています。
当日は、頑張る子どもたちに大きな拍手と応援をお願いします。
運動会まで1か月
2017/09/14
待ちに待った運動会まで残り1か月を切りました。
子ども達は、運動会に向けて毎日練習に励んでいます。
昨日は綱引きの練習をしました。
「せーの!」のかけ声で力いっぱい綱を引きます。
10月7日(土)は運動会です。
愛育タイムを行いました
2017/09/13
子供の家愛育保育園では、家庭保育をしているご家庭向けに、
「育児講座」や「子育て情報の提供」、「保育園の行事体験」などの
子育て支援活動を行っています。
去る9月9日(土)に、「愛育タイム」を行いました。
今回の愛育タイムは、「エプロンシアター・大型えほんをみて、おもちゃで遊ぼう」
がテーマです。
エプロンシアターは、先生が着用した胸当て式のエプロンを舞台にして
物語を展開する人形劇です。
「大きなかぶ」のエプロンシアターでは、
「うんとこしょ、どっこいしょ」のかけ声をかけると、
お母さんとお子さんと一緒に「うんとこしょ、どっこいしょ」と
声をかけてくれました。
さらに、パネルシアター「ヒヨコちゃんのこんなになっちゃった」も行いました。
ヒヨコがメロンやモモを食べると、体の色が変わるというお話です。
クルクル変わる体の色やブドウを食べると「分身の術~!」で
小さいヒヨコがいっぱいになると大よろこび!!
普段では、見ることができないパネルシアター、エプロンシアター、大型えほんに
興味いっぱいでみてくれました。
保育園が地域の子育ての良きパートナーとして、これからも協力していきます。
次回もご参加お待ちしています。
季節の移ろいを感じてください
2017/09/08
夏の名残を感じる蒸し暑い日が少なくなり、しのぎやすい日が多くなりました。
日暮れも早くなり、だんだんと秋の訪れを感じます。
芝生の園庭で、オンブバッタとカマキリを見つけました。
秋の訪れを告げるバッタと、夏の昆虫のカマキリ。
風と共に訪れた秋と、まだ去りがたい夏を物語っているのでしょうか。
また、日が少し暮れ、あたりが薄暗くなると、
「キリ、キリ、キリ」
「コロコロコロ」
「リーリーリー」
いろいろな虫の声が聞こえてきます。
ぜひ芝生の園庭の前で虫たちの声に耳を澄ませてください。
緑少ない東京の土地でも、自然の虫たちがしっかりと生きづいています。
お帰りの際に、お子さんと一緒に小さな秋を感じてもらえたら幸いです。
「グー、バシ、パー」の言葉でタイミングをとって練習します。
腕を伸ばしてお尻を高くあげるのがポイントです。
先生に補助されながら、できるようになってきた子も増えてきました。
子供達の成長が垣間見える体育指導でした。